もじもじ大作戦

映画やTVアニメの構成を分析したり、気づいたことを毎日書きます。

『雨に唄えば』の感想と構成分析

まのけいです。 今回は1952年のミュージカル映画『雨に唄えば』についてです。 雨の中で踊るシーンが超有名ですね*1。 ミュージカル映画なのでシナリオは薄めかもしれませんが、一回見た時点での感想と、二回目以降の分析を書いていきます。 基本情報 監督 :…

『第三の男』感想と分析

まのけいです。 今回は1949年製作のイギリス映画、『第三の男』を視聴したので、感想と分析をしたいと思います。 基本情報 監督: キャロル・リード 脚本: グレアム・グリーン 音楽: アントン・カラス 時間: 105分 感想 言葉がわからないというカセが、不安を…

『市民ケーン』感想と分析

まのけいです。 今回は有名な映画『市民ケーン』を視聴したので、その感想と分析をしたいと思います。 ※『市民ケーン』のネタバレを含みます。 基本情報 感想 分析 まとめ 次回 基本情報 『市民ケーン』は1941年のアメリカ映画です。白黒です。AFIアメリカ映…

『シナリオの基礎技術』の個人的まとめ

まのけいです。 今回は『シナリオの基礎技術』を今更ながら購入したので、自分なりに大事だと思ったポイントをまとめていきたいと思います。 心構え的なところ どんな場所でも、日常生活で起きた出来事を柱→舞台設定→動作→台詞の順にスケッチする訓練ができ…

『絶対零度 〜未然犯罪潜入捜査〜 』第一話の感想と逆バコ

まのけいです。 今回はフジテレビ系のTVドラマ、『絶対零度 〜未然犯罪潜入捜査〜 』の第一話を見たので、感想と個人的な分析を書きたいと思います。一回見た段階で感想を書き、二回目以降で分析していきます。 ※注意※ 第一話のネタバレ含みます。 基本情報 …

『プリティーリズム・オーロラドリーム』第一話の感想+逆バコ

まのけいです。 今回は結構前の女児向けアニメ『プリティーリズム・オーロラドリーム』の第一話を見たので、その感想と分析を書いていきたいと思います。 一周目は脳死で楽しみ、二週目以降で分析をしたいと思います。 基本情報 感想 (一周目) 分析(二周目…

アニメ『恋愛ラボ』の逆ハコをしてみて気がついたこと

まのけいです。 今日は構成力がつくと噂の「逆バコ」と呼ばれている作業をやってみたので、感想を書きたいと思います。 ハコ書きと逆バコ プロットが完成した後、各シーンの並びと大まかな出来事を書き出す作業を「ハコ書き」と言うらしいです。*1 今回やっ…

O's Editor2 を買ってみた話

まのけいです。 今日は私が使ってるエディター「O's Editor2」の話をしたいと思います。 O'sエディターは有料のソフトウェアですが、おかげで脚本を書くのがすごく楽になりました。ちなみに価格は2000円です。 ospage.jp いいところ いろんな形式で表示でき…

アニメ『恋愛ラボ』の構成を分析してみる

まのけいです。 今回も私の好きな『恋愛ラボ』についてです。 ↓前回、原作1巻を読んで、どんな構成でアニメ化したかを予想してみました。 zanon.hatenablog.com 今回はその答え合わせです。アニメ(全13話)がどんな構成になっているか、考えてみたいと思いま…

『恋愛ラボ』1巻を読んで今更アニメの構成を予想してみる

まのけいです。 今回は私の好きなアニメ『恋愛ラボ』の構成を分析していきたいと思います。 各話の細かい構成は次に回すとして、今回は原作1巻をどうアニメにしたか、を考えてみたいと思います。 今日は、原作を読んで、こんな感じでアニメ化したかなぁとい…

「シュガー・ラッシュ」と「リメンバー・ミー」で三幕構成をざっくり説明してみる

まのけいです。 今日は第一回なので、そもそも三幕構成って何か、について書きたいと思います。 かなりざっくりかつ、自分なりの解釈やまとめが入ってるので、そうじゃねぇよ!となるかもしれません。その時はコメントください。勉強します。 きちんと詳しく…

三幕構成を知って調子に乗った日

三幕構成っていう強そうなメソッドを知ったので、いろいろ作品を見て、実際にどうなってるか確かめていきます。 それ以外でも、毎日何かしら練習してるので、それをアップしてきます。 分析結果が正解かどうかは保証できません。あんまり信用しないでくださ…